あくまでも行ってきただけで何もしていないが。
携帯カメラで撮ったので、向きが正しい物のみアップ。
それ以外の横撮りしたのは回転処理をしてからアップ予定。
時系列もメチャクチャだし。

われらがかつての学び舎。相変わらず寂れているがそれももはや良い味となっている。

未だに残っていた『秘密の部屋』の裏側。
二次元同好会などいろいろ落書きがしてあったが、それすら消えかけている。
下部が焦げているのは前からだったっけ?

一応、まだ部員募集はしているようだ。

人を暖かく迎え入れてくれる某爺さんの間違われた姿(笑)。

かつては栄華を誇ったジョイポプ跡もまだ新しいテナントは入っていなかった。

ジョイフルながえ。内部がかなり改装されていて驚いた。
図書館側の入り口がつぶされてて、どこから入るのかわからなかったし。

その一例。本屋だったところが魚屋になっている。しかも西田。そりゃ驚くっての。

われらがピンフさん。

なつかしの『とん太』。七塚原SAに表から入ったのは実は初めてだったりする。

県大通りを下っていると……。

どっかでみたようなのに追いついてしまった……。

なつかしの備北交通の県大バス。
この後、まかない付きの某アパート前に止まったのであっさりパス。

今回の庄原訪問で一番驚いたのがこれ。

庄原ビクトリー。ザビッグの駐車場を覆い隠すように聳え立っている巨大建造物で、庄原ICから降りてビッグに立ち寄る際に目に入り、ギョッとした。
スポンサーサイト
最近のコメント